![]() コスチュームと映画グッズ |
![]() シネマコンプレックス オールアメリカンのバイヤー星沢による映画の部屋。 2004年9月1日版(第4号) |
●ショッピング AVPエイリアンvsプレデター ヴァン・ヘルシング キャットウーマン フレディvsジェイソン スターウォーズ スパイダーマン バットマン スーパーマン ハリーポッター マトリックス ロードオブザリング ターミネーター キルビル コスチューム ウィッグ マスク ファッション 雑貨 予告編 |
![]() ![]() スパイダーマン 言わずと知れた大ヒット映画。 スパイダーマンはスーパーマン、バットマンのDCにコミックに対抗する マーベルコミックの看板ヒーローです。 スペシャル短編映画が観られます! ![]() |
●悩めるティーンエイジャー・ヒーローの誕生 スパイダーマンがコミックに初登場したのは1962年。 スタン・リー&スティーブ・デュッコの原作です。 まもなく「驚異のスパイダーマン”The Amazing Spider-Man”」というタイトルで単行本が刊行されました。初期作品で描かれたスパイダーマン誕生のエピソードは次のとおり。 ひ弱なガリ勉高校生のピーター・パーカーは理科の実験中、誤って放射線を浴びたクモに噛まれ、特殊な超能力を手に入れます。DCヒーローのスーパーマンが宇宙人であるとか、バットマンが少年時代に両親を殺されたトラウマからクライムハンターと化したエピソードなどと比較して、なんともムチャクチャな設定!どこの高校生が理科の実験で放射能をあつかうんだちゅうの(笑)。この放射能>超能力という設定は同じマーベルヒーロー、ファンタスティック4にも使われていますが・・・。 自分が見逃した強盗に育ての親のひとりベンおじさんを殺されたことがきっかけで、ヒーローとしての活動を義務としてしまったピーターは、自作のコスチュームを身にまとい、スパイダーマンとしての活動を開始します。 ●スパイダーマンの超能力 コミックでのスパイダーマンの主な超能力はつぎのとおり。 1・常人の20倍の怪力 2・スパイダー感覚(身に危険がせまると反応する) 3・壁を這い回ることが出来る手足の吸着力。 4・ウェブシューター。これは超能力ではなくピーターが開発した道具。 両手首に装着してあり、掌のスイッチでクモの糸を発射する。クモ糸の素はカートリッジで交換できる。16歳でこんな武器を開発したピーターは天才である。ちなみにコスチュームも自分でデザインし自分で縫製したもの。 |
●社会に受け入れられないヒーロー 初期設定がムチャクチャなわりにこのコミックが妙なリアリティーを生んだのは、スパイダーマンがヒーローでありながら社会の敵とみなされてしまう不幸を描いていることでしょう。スパイダーマンが一般市民に接するときに「あなたの親しき隣人」と名乗るのも悲しいです。 この不幸なスーパーヒーロー像は先輩ヒーローである、バットマンのキャラクターにも影響を与えました。 ●鬼才サム・ライミによる映画化 私的なことですが、私は昔からサム・ライミ監督の大ファンでした。 超低予算のB級ホラームービー「死霊のはらわた」でデビューしたサム・ライミはこの映画がヒットするとすぐに「死霊のはらわた2」を製作。 実はこの映画、ストーリーは前作とほぼ同じで予算を増やした完全版というべき作品でした。作品に対する徹底したこだわりを感じました。 しかしこの作品は当時のゾンビ系ホラーブームに乗って、それなりにヒットしたものの、サム・ライミといえばB級ホラー監督というレッテルを貼られることになりました。その後ホラータッチの異色のスーパーヒーロー映画「ダークマン」をスマッシュヒットさせ生み出した潤沢な資金でシャロン・ストーン、ジーン・ハックマン、ブライアン・デカプリオという豪華オールスターキャストの西部劇「クイック・アンド・デッド」やケイト・ブランシェット、キアヌ・リーヴスのサスペンスの傑作「ギフト」を世に送り出すものの、一部のマニアには評価されても賞とヒットには無縁という不遇の監督のイメージは拭い去れませんでした。 そのサム・ライミが、アメリカを代表する人気スーパーヒーローのうち、過去まともに映画化されたことがない(ヘンなのはありましたが)スパイダーマンを映画化する!というのは私には驚きでした。 そしてサム・ライミ作品としては信じられない大ヒットを記録。 しかしこの映画、サム・ライミ独特のテイストを極力殺した映画であり、それをもって代表作となってしまった彼の不幸がスパイダーマンの不幸とあいまってとても悲しい映画かもしれません。 |
スペシャル短編映画 「スパイダーマン・ドクターオクトパスの脅威」 監督・ジム・トレージ、トミー・マインス 上映時間3分50秒 LEGOブロックを使った驚きのアニメーション映画。 スパイダーマンのLEGO版キャラクターがなんともかわいい。 予告編(CM)に続いて本編が上映されます。 http://www.ifilm.com/ifilmdetail/2644145 注・”Film Clip”が本編です。うち56kと200kが無料コンテンツです。 注・リンク先のコンテンツは当サイトとは無関係です。 したがいまして当サイトが責任を負うものではありません。 |
![]() スパイダーマン・コスチューム 発売中! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリー別サイトマップ
カテゴリー1・コスチューム カテゴリー2・ウィッグ(かつら) カテゴリー3・マスク カテゴリー4・スターウォーズ カテゴリー5・その他の雑貨 カテゴリー6・ご案内とリンク集 【カテゴリー1・コスチューム】 カテゴリー2・ウィッグ(かつら)】 【カテゴリー3・マスク】
ウィッグ(かつら)1 ウィッグ(かつら)2 ウィッグ(かつら)3 ウィッグ(かつら)4 時代劇衣装・コスチューム 【カテゴリー4・スターウォーズ】
変装マスク スターウォーズ・マスク ハローキティ・コスチューム プロレスマスク 【その他の雑貨】
SWコスチューム SWマスク SWライトセーバー スペシャル・プロダクツ ハズブロ・フォースFXライトセーバー ライトセーバー電池の入れ方 コード3コレクティブ マスターレプリカ 【ファッション・ストリート】
手品用品・マジック 手品用品・マジック2 いたずら・ジョーク パーティーゲーム 世界の旗 Zippoと喫煙具 手品 マジック タネ明かし 動画 ムービープロップレプリカ
&スタチュー・フィギュアラテックス生物模型 フリーキーバイク 抱き枕カバー マトリックス・グッズ デスノート ロック・ファッション&GOODS 雑貨13 雑貨14
パンク&ゴシック ルビーグルーム グッドシャーロット・LEVEL27 LIP SERVICE シルバーアクセサリーとインディアンジュエリー
【ご案内とリンク集】
オールアメリカン・ショップ概要 FAQ(よくある質問) 特定商取引法に基づく表示 お支払い方法 オールアメリカン特選
リンク集簡単相互リンク
(他サイト内ページ)優良サイト・リンク集 クレジットカードの
決済方法オールアメリカン特選リンク集2 ご案内15 ご案内16 ご案内17
【シネマ・コンプレックス】
映画予告編 バットマンビギンズ スターウォーズ・エピソード3 13日の金曜日・ジェイソン シネマコンプレックス18 シネマコンプレックス19 シネマコンプレックス20 スパイダーマン
キャラクターハイライト
バットマン | スーパーマン | チャッキー |
バックスバニー | トゥイーティー | ターミネーター2 |
ドラゴンボール・USA版 | 遊戯王・USA版 | かわいい魔女ジニー |
お友達リンク
サイアムステーション | まんだら屋 | たかすぽ! | ネット de サルサ! | たかすぽZ |