コスチューム販売、コスプレとハロウィン

インディアンジュエリー
豆知識!
あなたのインディアンジュエリーは本当にインディアンジュエリーですか?

アメリカでは「インディアンジュエリー」とは、インディアン(ネイティブアメリカン)が
製作したものを指し、それ以外のものを「インディアンジュエリー」と称して販売することは違法となります。

しかしながら日本にはそのように法的な定義が存在しないため
メキシコや東南アジア、あるいは日本などで製造されたイミテーションも
「インディアンジュエリー」と称して堂々と販売されており、またそれらの商品に
「ホピ」「ズニ」「ナバホ」といったインディアン部族名を冠して販売しているものも多数見かけます。

イミテーションには安価なものが多いため、本物を駆逐して広まってしまってるのが現状です

また、現地でも高額で取引されている本物のインディアンジュエリーに比べて
イミテーションは利益が大きい為、意図的に本物を扱わない業者も存在するようです。
インディアンメイドのものだけをインディアンジュエリーと呼ぶのが基本
しかし実際、本物のインディアンジュエリーは一般のシルバーアクセに比べると非常に
高価なものであるのも事実です。これはインディアンジュエリーがフェティッシュ(呪物・まじないもの)
として製作されるため、手間の掛かる細工を施したり厳密な作法にのっとって製作されるためです。
価格面では安価な工業製品に太刀打ちできるはずもありません。

インディアンジュエリーやインディアンハンドクラフトは民族の文化的工芸品でありアートであるとの
観点からも、当店では「インディアンメイドのものだけをインディアンジュエリーと呼ぶ」を基本としています。
また本場アメリカ・サウスウェストのインディアン・ディーラーやアーティストからの直接仕入れによって
できるだけリーズナブルな価格設定をするようこころがけています。


当店のジュエリーを製作
するアーティストのひとり

ハリー・スペンサー氏
(ナバホ)
インディアンジュエリーの基礎知識
(最低限知っておきたい基本用語など)

●部族名
ジュエリーを製作する部族は多数ありますが、その芸術的価値が認められている有名な部族は
次の4部族です。

(1)ナバホ族
大部族であり、ジュエリーに銀(シルバー)を用いた最初の部族であるともいわれる。
インディアンジュエリーといえば真っ先に思い浮かぶ
大きな石をセットした男性的なデザインが多い。

(2)ズニ族

インレイ、ニードルポイントといった細かい細工を得意とする部族。
繊細なデザインは女性にも人気がある。

(3)ホピ族
セカンドメサという居留地に住む少数部族。オーバーレイのシルバージュエリー
を得意とし、あまり石は用いない。日本では大変人気が高くそれだけに
値段も高価であるため、イミテーションがあまりにも多く出回っている。
しかし、アメリカでも高額で取引されているホピのジュエリーに
安いものなど存在しないと思っておいたほうが良いと思われます。

(4)サントドミンゴ族
インディアン部族の中で最初にジュエリーを作ったといわる。
ターコイズやコーラル、シェルなどで作ったビーズを糸に通す
ヒーシーと呼ばれるネックレスが有名。

NAVAJO(ナバホ)

ZUNI(ズニ)

HOPI(ホピ)
●製作技法に関する基本用語

(1)スタンプワーク(スタンピング)
主にナバホ族が得意とする、タガネを用いて模様を刻み込む加工。

(2)オーバーレイ
銀板を張り合わせる加工。
ナバホ族のリーフデザイン(葉っぱの形に切った銀を貼り付けて立体的に細工する)
ホピの影絵のように切った銀板を張り合わせる加工が有名。

(3)インレイ(チャネリング)
象眼細工。モザイクのようにカットした色石を組み合わせるズニの細工が有名。
ナバホにもインレイを得意とするアーティストは多く存在する。
あらかじめ銀枠を作っておいて、そこに色石をはめ込む加工を
特に「チャンネル・インレイ」と呼ぶ場合がある。

(4)チップ・インレイ
銀板に石の粉状になったものを埋め込み色をつける細工。

(5)ニードルポイント
主にズニ族が得意とする、細かくカットした石をひとつひとつ小さな留め金にセットする加工。

●その他

(1)ホールマークについて
ホールマークとは製作者がジュエリーの裏面に刻み込む刻印のこと。
よくホールマークがあれば本物のインディアンジュエリーの証拠になると言われますが
イミテーションの製作者もそのくらいは分かっているので、あまりあてにはなりません。
大抵のイミテーションにはホールマークがあります。

逆に本物のインディアンジュエリーには必ずホールマークがあるわけでは
ありません。特にナバホのアーティストの中には自分の名前を刻むことを
縁起が悪いと考える人も多く、まったくホールマークを刻まなかったり
「Y」「N」と言った調子でアルファベット一文字だけを刻んだりしている
ものが多いです。

※注:日本でナバホのジュエリーと称して売られている物の多くに
立派なフルネームのサインと矢などのホールマークが付いています。
しかしこれは普通ナバホ族のアーティストはあまり好まないことです。
タイやメキシコで作られているイミテーションによく見られますのでご注意ください。

ホールマークに関するイミテーション製作者のミスとして非常に多いものは
ホピ風のホールマークがナバホ風のジュエリーに付いているもの。
ホピのホールマークは出身村のシンボルとなる絵柄を刻むことが多い
のですが、ナバホの場合ほとんどが文字によるサインかスタンプです。
また、ジュエリーの裏ではなく表面にホールマークが刻まれている場合
イミテーションを疑ってみる必要があるかもしれません。

(2)銀純度の刻印
一般的なシルバーアクセサリーは銀純度を表す刻印に「925」「950」といった
数字(925とは純度925/1000の銀という意味)で表示することが多いです。

しかしインディアンジュエリーではこの銀純度表示はあまり使用しません。
そのかわりに「sterling」と刻印します。
意味としては「925」と同じです。「sterling」とは英国銀貨のことで、本来は
「英国銀貨を鋳潰して製作した」という意味であると推測されますが
実際には「英国銀貨と同等の純度925/1000」という意味でしょう。

特に東南アジアで作られたイミテーションは「925」表示のものが多いようです。

FOR SALE
★本物を現地の価格でお届けします★
当店はアメリカ・ニューメキシコ州で多くのネイティブアメリカン作家が所属するするホールセラーに販売店登録しております。
商品は日本でよく出回っているような質流れの中古品ではなく、アーティスト作り下ろしのタグ付きの新作です。
本物のネイティブアメリカンの作品を、現地の販売価格とほぼ同額で販売しています。

詳細な画像を見る
ナバホ NAVAJO アーティスト Harry Spencer
ロイストン ターコイズ ペンダントトップ


独特の色合いを持つ、ロイストン・ターコイズの美しさをお楽しみください。
このペンダントは上の方にはツイストワイヤーのボーダーがあり、下の方にはツイストワイヤーとカットワイヤーのボーダーがあります。
ただHとだけ刻まれていますが、ナバホのアーティスト、ハリー・スペンサーの作品です。

●作品情報
材質:スターリングシルバー(925)
石:ロイストン・ターコイズ
アーティスト:Harry Spencer
作品番号:PD1215T
※他でも販売しておりますため、突然品切れする場合がございます。
その場合はご容赦ねがいます。
25000円(税別)
27500円(税込)
詳細な画像を見る
ナバホ アーティスト ポーリン・ネルソン リング 23号

ターコイズ&コーラル

ナバホ族のアーティスト、ポーリン・ネルソンによるハンドメイド作品。
スクエアにハンドカットされたターコイズとコーラルのブルーと赤のカラーリングはナバホの定番ですが、やはり美しいです。
ナバホ族独特の技法であるサンドキャストで作られたリングにはハンマーと鏨による見事なスタンプワークが施されています。
※サンドキャストとは砂岩を彫り込んだ型に溶かした銀を流し込むナバホ族の製法です。型はジュエリー1つ作るごとに壊れるので量産はできません。

★作品情報
材質:スターリングシルバー(925)
石:ターコイズ、コーラル
アーティスト:Pauline Nelson
作品番号:MRN121X
サイズ:23号
※新品・未使用品(バーコード・タグ付き)
26182円(税別)
28800円(税込)


カテゴリー別サイトマップ
カテゴリー1・コスチューム カテゴリー2・ウィッグ(かつら) カテゴリー3・マスク
カテゴリー4・スターウォーズ カテゴリー5・その他の雑貨 カテゴリー6・ご案内とリンク集
カテゴリー1・コスチューム
コスチュームT女性用 コスチュームU男性用 コスチュームV男女兼用 コスチュームIV 子供用 
アメリカコスチューム1 アメリカコスチューム2 アメリカンキャラクターコスチューム チャイルドコスチューム
スターウォーズ
コスチューム
ハロウィンコスチュームの
部屋
スパイダーマン コスチューム サンタクロースコスチューム
サンタクロースコスチューム
レディース
サンタクロースコスチューム
メンズ
サンタクロースコスチューム
子供用
クリスマスバラエティー
時代劇衣装・コスチューム ハローキティ・コスチューム

ディズニーコスチューム

キック・アス
ハリーポッター・コスチューム ロード・オブ・ザ・リング 着ぐるみコスチューム マトリックス・コート
AVPエイリアンvsプレデター マイケル・ジャクソン スザンヌのコスプレ衣装 フレディvsジェイソン
ジャックスパロウ・コスチューム パーティードレス 極悪カラテ!コブラ会 バットマン コスチューム
なつかしアニメ・コスチューム セクシーコスチューム コスチューム7 コスチューム8
カテゴリー2・ウィッグ(かつら)
ウィッグ(かつら)1 ウィッグ(かつら)2 ウィッグ(かつら)3 ウィッグ(かつら)4 時代劇衣装・コスチューム
カテゴリー3・マスク
変装マスク スターウォーズ・マスク ハローキティ・コスチューム プロレスマスク
カテゴリー4・スターウォーズ
SWコスチューム SWマスク SWライトセーバー スペシャル・プロダクツ
ハズブロ・フォースFXライトセーバー ライトセーバー電池の入れ方 コード3コレクティブ マスターレプリカ
その他の雑貨
手品用品・マジック 手品用品・マジック2 いたずら・ジョーク パーティーゲーム
世界の旗 Zippoと喫煙具 手品 マジック タネ明かし 動画 ムービープロップレプリカ
&スタチュー・フィギュア
ラテックス生物模型 フリーキーバイク 抱き枕カバー マトリックス・グッズ
デスノート ロック・ファッション&GOODS 雑貨13 雑貨14
ファッション・ストリート
パンク&ゴシック ルビーグルーム グッドシャーロット・LEVEL27 LIP SERVICE シルバーアクセサリーとインディアンジュエリー

ご案内とリンク集
オールアメリカン・ショップ概要 FAQ(よくある質問) 特定商取引法に基づく表示 お支払い方法
オールアメリカン特選
リンク集
簡単相互リンク
(他サイト内ページ)
優良サイト・リンク集 クレジットカードの
決済方法
オールアメリカン特選リンク集2 ご案内15 ご案内16 ご案内17

シネマ・コンプレックス
映画予告編 バットマンビギンズ スターウォーズ・エピソード3 13日の金曜日・ジェイソン
シネマコンプレックス18 シネマコンプレックス19 シネマコンプレックス20 スパイダーマン

キャラクターハイライト
バットマン スーパーマン チャッキー
バックスバニー トゥイーティー ターミネーター2
ドラゴンボール・USA版 遊戯王・USA版 かわいい魔女ジニー

お友達リンク

サイアムステーション まんだら屋 たかすぽ! ネット de サルサ! たかすぽZ

SHOPご案内 

お問い合わせ・ご質問